« 2020年オリンピック東京招致の問題点 | Main | 水仙がやっと見ごろ時期に… »

2013.02.03

立春、春には未だ遠い…?

久びりの漂着ごみのチェック。
一輪車1杯には満たないものの、少し増えてきました…。コンビニ袋や一升瓶、簡易ガスコンロのボンベなどが目立ちました…。まだ寒いですが、来月あたりから肩慣らしで、「西なぎさ発:東京里海エイド」の活動も再開させようと考えております。

さて公園内では水仙まつりが行われていましたが、主役の水仙はまだこれから…という感じ。1月中旬に降り積もった雪の影響で遅れ気味の様です。代わりにロウバイという小さな黄色い花が咲きはじめていました。梅もやっと蕾がふっくらしてきた段階ですね…。

130203130203_2

130203_3130203_4

1302030113020302


|

« 2020年オリンピック東京招致の問題点 | Main | 水仙がやっと見ごろ時期に… »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 立春、春には未だ遠い…?:

« 2020年オリンピック東京招致の問題点 | Main | 水仙がやっと見ごろ時期に… »