東渚のクリーンアップに参戦!
本日は、東なぎさのクリーンアップ作戦に参加してきました!
えどがわエコセンターと東渚・鳥類園友の会が主催するクリーンアップです。
東渚なので、水上バス乗り場から船で渡りっての作業となります。いつも西なぎさ発:東京里海エイドで応援してくださっているTOTOグループ会社の方々にも参戦していただき、1時間半ほどの清掃活動となりました。
清掃エリアは東渚の西側部中心となりました。それでも西なぎさとは違い、半年分の漂着ごみの多さと超大型粗大ごみがごろごろとあるので、たいへんいい汗をかかせていただいた次第です…。
バードサンクチュアリーになっているため、普段人が入れない分、相当漂着ごみも溜まるものです…。こんな多くの漂着ごみの中で野鳥たちが普段いることを思うとかわいそうな気がします…。
クリーンアップ後は、いつもの様に各生態系の専門の方々から、野鳥、植物、昆虫、水生生物の説明がありました。その場で採取してきたものを詳しく説明です。動植物について、この地域の生態系を知ることができ、たいへん勉強になします…。
今度の開催は半年後の11月で平日だそうですが、またその時も参戦したいと思っています。
Comments